今日はコチラの3本です。
山菜を食うのは最高だ。
信州の旬の人気山菜! 「天然ワラビ(蕨) お試しサイズ 約500g」 アク抜き用の木灰サービス付き!
父親と山へ山菜取りにいきました。
コレ、わらびというやつらしいです。
っくそ。写真を取るのが下手だったw
結構取れました。
天ぷらにして食うとめっちゃ美味いです。
何よりも、タダというところがマジ最高。
謎の骨も落ちてました。
自然界で死ぬと、生物は骨になるんだなって。
四葉のクローバーを見つけました。
すげぇ!
おれ、今までの人生で四葉のクローバー見つけた事あったかな!?
3本も発見できました。
四葉が多い株だったんですかね。
幸せの種を持て余す。おれは二度と、四葉のクローバーを摘まない。
それで、テンション上がって持って帰ってきたんですが。
っで、結局コレ、どうするのが正解なんですかね?
夜↓しおれてきた。
結局、幸せを享受するのが上手い人と下手な人がいるんですよ。
ある状況をめいいっぱい楽しんで、自分は幸せだと感じられる人と、いくら頑張っても幸せを持て余し、幸せを享受する方法がわからず、自分が幸せかどうかいまいちわからない。
おれのことですよ。
しおれたクローバーを、おれは窓から投げ捨てました。
このしおれた四葉のクローバーは、おれに見つからなければ、美しいまま、山に生えていたんですよ。
きっと四葉のクローバーを上手く扱える人は幸せなんだと思います。
おれは二度と、四葉のクローバーを摘まない。
コメント
芝生にクローバー混ぜるとふわふわになります
今度やってみます