こんにちは。
お久しぶりです。
キリンノックスです。
先日考えた、SEOには長文が絶対に有利だあああという事で
www.kirinnox.com
今度からこちらの記事も、3つの日記を1つの記事に凝縮し、3倍の日記内容でお届けしたいと思いますw
でも、所詮日記ブログ。
PVも、お小遣いも稼げません。
しかし、なぜ書くのか・・・
自分でもわかりません。
というわけで、今日はこちらの3本です。
人はやればやっただけ成長する?
昨日、LSSさん(id:little_strange)という方が、A~Zをタイピングするというただそれだけのjavascriptを公開していた。
little-strange.hatenablog.com
やってみたが、意外とむずいw
「Q」とか普段ほとんど使わないもんだから、キーの場所がわからない。
しかも、意外とハマるw
なぜだろう、人はこんなにも単純な作業でも、どうすればうまくなるのだろうと考えながらやると楽しめるのだ。
しかも、やればやるほど、だんだん早くできるようになってくる。
ついに5秒を切ったぞ。
皆さんもやってみてください。
追記
あれから100回以上練習して、3秒台を叩き出しました!
(ブラウザを再起動したので、6回になってます)
ここまで来ると、もはやタイピングというよりは、同じ動作をいかに早く繰り返すかという、手順を覚える作業になってきますねw
とくにGHJKLの部分は一直線にバババッっといくのがポイントです。
明日は2秒台を目指したいと思います。
明日もmigration 1064が聞けるなら頑張ろうと思う。
ちょっとこの曲良すぎじゃないですかね。
なんか、世界はコロナとかで大変だけども、明日もこの曲が聞けるなら是非生きたいと思います。
ブログの作業環境向上したわ。
結構前に新しいパソコン(中古だけど)を買って、外付けの画面につないでいるんだが、やっぱ、画面は広い方が使いやすいね。
パソを置いて、その上に画面。
キーボードはノパソのキーボードをそのまま使っているw
今の所非常にやりやすい。
まぁ、ノートパソコンだけでもそれなりに作業できるんだけど、画像を加工しながらブログ書いたりすると2画面あったほうが格段にやりやすい。
【Amazon.co.jp限定】ASUSゲーミングモニター 24.5インチ VG258QR-J 0.5ms 165Hz スリムベゼル G-SYNC Compatible FreeSync HDMI DP 高さ調整 縦横回転 3年保証
ASUSのモニターは最高だな。
とりとめもねぇブログだwww
コメント
5秒切りは凄すぎます!!
…あ、言及ありがとうございます^^
ありがとうございます!
明日3秒台を目指したいと思います!
このブログ弱小なので、言及効果は無いと思いますw
色々とあると思います
色々とあります。
「自分のテストプレイ回数よりもたくさん遊んでくれた人がいる!」とか
「最初のほうは普通の秒数だったのに、最終的にとんでもない秒数を叩きだした!」とかw
前者はLSSのモチベが上がります。
後者はもともとのLSSの持論の自信に繋がりますwww
何がw
あ、同時コメントしてしまった。
結構楽しんでまして、100回以上挑戦して3秒台を叩き出しましたw
マジで!!!!!
指が26本ぐらいあるんですか?って疑いたくなるレベルwww
ほんと凄いです!
言及返ししちゃいますw
あ、じゃぁ今から追記しときますw