いつからお年玉を貰えなくなったのだろう。
そして、お年玉をあげる立場になってまったい。
いとこも去年結婚し、妹には去年彼氏ができた、もうひとりいとこに彼氏ができたし、そして、今年あたり、またいとこが結婚しそう。
これはヤバいぞ。
おれが貰ったより多くのお年玉が出ていく気しかしない。
おじさん無理だぞ。
おじさんそんなリッチじゃないぞ。
あー怖いなぁ。
怖い。
すでに4人いるのに、諭吉なんて出せない。
あのこらは、ポチ袋を開けて諭吉じゃなかったら「わぁい・・・ありがとう・・・」とかちょっとがっかりしながら言うんだろうか。
せめて一葉でも入ってれば「わ、あい・・・ありがとぅ・・・」とかちょっとがっかりしながら言ってくれるのだろうか。
いや、おれが子供の頃はやっぱり、夏目漱石の顔を見たら少ししょんぼりしてしまったような気がする。
あげる立場やべぇ。
野口だとしょんぼりされんの???
ムリムリムリムリい!!!
あげる先が一人だったら諭吉も出せなくはないが、何人もおったら無理ぃ!!!
あぁ。正月が憂鬱にならないためには、諭吉をポンと出せるほど稼がなければいけないのか・・・
人生は辛い。