前にも書いたか忘れたが。
漫画や、映画などを見ていると、感情移入しすぎて、中断せざるを得なくなる。
なんか、やらかしそうな雰囲気出るときあるじゃないですか。
っで、案の定やらかして、目も当てられない恥ずかしい状態が訪れたりするじゃないですか。
そうすると、見てるおれがめっちゃ恥ずかしくなって、とても直視できないんですよね。
「おっまえ・・・それは・・・うわあああああ」
ってなってしまって、本を閉じてしまう。(映画は一時停止)
そして、悶絶している。
っで、別の本にザッピングしたり、「これは物語だ。これは物語だ」と自分を落ち着かせたりして、なんとか少しずつ読み進めるんだが、感情の揺れが激しくてなかなか進めない。
っでもまぁ、それが楽しくて読んでるって面もあるんだけどね。
例えば、ラブコメディなんかは、もう本当に恥ずかしい。
あねどきっ 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
見てるおれが恥ずかしくて読んでられない。(でも結構読むの好きなんだけどね)
映画だと、キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンがやばかったな。
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(吹替版)
主人公のディカプリオが、お前、それは流石にバレるって!!って嘘を付きまくる。
っで、もちろんバレる。
見てるこっちがヒヤヒヤする。
ヒヤヒヤしすぎて、何回も一時停止しながら1日かけて見たw
みんなもそうだよね?
感情移入しすぎてしまって、読み進められない。(見続けられない)

コメント
笑いました
もちろんそうです!
やっぱり!よかったー