私は28歳だ。
もうすぐ29歳になってしまう。
30歳の自分を想像して、ビビってしまう。
29歳までは、ギリギリ青年って感じがするが、30歳だと、途端におっさんっぽいイメージになるという感じがしている。
年を取るのが、自分的にはちょっと悲しい。
27歳くらいまでは、別に年を取ることに抵抗はなかった。
しかし、ココからだんだん、老いに向かっていくのだと思うと怖いな。
【私は】20代後半はできない事が増える【どう生きるか】 – キリンノックスの日記
上の記事は真面目に書いたがw
とにかく、最近、テレビゲームをやると、全ての能力が衰えているのを感じる!
つらい!!
小学校の頃が一番ゲームうまかったのではないか?w
【オススメ】スーファミの名作紹介【懐かしい】SFC – キリンノックスの日記
すごい速さで飛んでくる弾も全部かわす事ができたし、瞬きもしないくらいに画面に集中して、ものすごい瞬発力を見せていたw
話しかけられても全く気づかないレベルだったらしいw
休憩なしで4~5時間は集中力が続いていたように思う。
今思うと、化け物だw
今は30分集中力が続くか怪しい。
恐らく今は、テレビゲームは30分で集中力が切れて飽きてしまう。
そもそも、できなくなってる。
弾がかわせないし、敵が出てきたと脳が認識したときにはもうすでに攻撃を食らってるw
昔はこんなことなかったーーー
特に瞬発力、動体視力などの「一瞬」が出来を左右する事柄は年齢が顕著に出るな・・・
もっと端的に言うと。
ドンキーコングが上手くできない!
悲しい!
私がドンキーコング2に対する愛をひたすら書いただけの誰得記事【DK2】 – キリンノックスの日記
集中力が落ちる年齢か・・・

コメント