↑この人見てバカ殿思い出すw
ブログ書いてて思うんですが。
1人で完結してるよね。
1人で喋って、1人で突っ込んで、1人で笑ってw
独り言をみんな言ってる。
コメントとかもあるけど、それは、「1人で完結した」記事に対するコメントであって、コメントがなくてもブログは成り立つ。
って事はやっぱり、ブログは独り言なのだ。
Twitterも独り言。
みんな独り言を言いまくって、独り言に独り言のように返す会話をするような時代。
ちょっと気持ち悪い面もありますね。
そういやードラえもんで。
「独り言だけど!」って会話するシーンがあったな。
あれなんの話だっけ。
ええと。
ブロガーってピン芸人みたいですね。
終わり。
ブロガーって1人で喋ってるよね。ピン芸人みたい。

コメント
画面の向こうの人と喋ってると思ってたけど、良く考えたら画面のこっち側は一人やな 笑
後、今更読者登録されたらなんか恥ずい 笑
親戚の子にブログ覗かれてる感覚 笑
相手が不特定多数という点で、双方向の会話ではなく、ショーのような感覚での見世物に近いという意味で、ピン芸人に似ているという着想を得ました。
っと論理的っぽい感じでコメントしちゃった。
親戚のキリンとして読みますwww